icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina20巻1号

1983年01月発行

文献概要

Current topic

人間ドックの現状と問題点(鼎談)

著者: 秦葭哉1 西崎統2 内藤周幸3

所属機関: 1慶応義塾大学医学部・内科 2聖路加国際病院・内科 3東京逓信病院・内科

ページ範囲:P.124 - P.137

文献購入ページに移動
 内藤(司会) 今日の人間ドックは,いまから約30年ほど前の1954年(昭和29年)に,保健同人社の大渡順二氏の発案で,国立東京第一病院でスタートしたと承っております.聖路加病院の橋本寛敏先生がそれに初めから参加されて,積極的にそれを推し広められております.私は,実はアメリカからの輸入かと思っていたのですが,むしろアメリカが日本から輸入したようです.
 橋本寛敏先生の言葉を借りますと,人間ドックというのは「いろいろの重症,軽症の患者を診察することに慣れている医師でなければ,まだ病状を示していない疾患を早く発見して,発病を未然に防ぐことができないから,人間ドックは常にいろいろの疾患の検診になれている臨床家がしなければいけない.それでなければできない」ということですが,現状の人間ドックはといいますと,私はあまりにも機械的になって,臨床家の仕事からは離れているというような印象を受けております.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?