文献詳細
今月の主題 各種病態における抗生物質の使い方
呼吸器疾患
文献概要
上気道狭窄時の気道確保,意識障害や嚥下機能不全による誤嚥,窒息の回避などの目的で気管切開が行われ,また呼吸不全に対して気管挿管下にレスピレータを使用することは,救急医療あるいは重症患者の管理上,重要な救命処置であるといえよう.かような特殊条件下の患者は,ICUなど,できるかぎり清潔な病棟区域で管理されることが多いが,それにもかかわらず,しばしば下気道の感染をきたしやすいことは周知の事実である.ここでは,そのような場合の易感染性の背景となる点をあげるとともに,感染への対策としての抗生物質の使い方について述べたい.
掲載誌情報