icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina20巻12号

1983年12月発行

文献概要

臨時増刊特集 問題となるケースの治療のポイント V.消化管・腹膜疾患 内科的治療の限界と手術のタイミング

98.食道静脈瘤

著者: 高瀬靖広1 折居和雄1

所属機関: 1筑波大学臨床医学系・外科

ページ範囲:P.2298 - P.2299

文献購入ページに移動
症例
 女性45歳.肝硬変症を原疾患とする食道静脈瘤症例.食道静脈瘤出血にて緊急入院,急速輸血などの救命処置と併行してSengstaken-Blakemoretube(S-B tube)による圧迫止血を試みた.意識障害(-),血圧98/60mmHg,脈拍数108/分,呼吸数24/分,体温38.0℃,腹囲102cm,尿量20ml/分,T-Bi1 3.4mg/dl,CHO 91mg/dl,CHE O.24△PH,血中アンモニア66μg/dlであった.よってS-Btubeより胃内吸引・洗浄,ついで胃内ヘカナマィシン2g,ラクツロース30mgおよびグルマール®2g投与,また,ラシックス®1A,ソルダクトン®1A(100mg)を静注した.48時間後,持続的出血をみとめたので,injection sclerotherapyにより止血した.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら