icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina20巻12号

1983年12月発行

文献概要

臨時増刊特集 問題となるケースの治療のポイント VI.肝・胆道・膵疾患 特殊な治療法

138.劇症肝炎のG-1療法

著者: 加納隆1 河合秀子1 小島孝雄1 武藤泰敏2

所属機関: 1岐阜大学医学部・第1内科 2岐阜大学医学部

ページ範囲:P.2394 - P.2395

文献購入ページに移動
 劇症肝炎は,種々の治療法の進歩にもかかわらず,未だ致死的な疾患である.その治療方針としては,肝細胞壊死の抑制,肝再生の促進ならびに肝性脳症の覚醒を計ることにあるといえよう.最近,上記の3つの治療効果が同時に期待でき,しかも,その手技が簡便で,早期治療を容易にさせるものとしてGlucagon-Insulin(G-I)療法1)が注目されてきている.以下,筆者らの教室での劇症肝炎におけるG-I療法のポイントを述べてみたい.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら