icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina20巻3号

1983年03月発行

文献概要

今月の主題 呼吸不全—その実態と治療 治療

ウィーニングのコツ

著者: 木村謙太郎1

所属機関: 1大阪府立羽曳野病院・集中治療科

ページ範囲:P.412 - P.413

文献購入ページに移動
 「ウィーニング」(weaning)の語は,本来「引き離す」ことを表わす他動詞weanから導かれる動名詞で,一般には「乳児を離乳させること」の意味で使われる.「離乳」と,呼吸管理用語としての「人工呼吸器からの離脱」が同じことばであることに,私はつねづね偶然でない意味を感じる.哺乳によってある段階に成長した乳児を,いよいよ離乳しようと決断し,細心の注意といささかのトリックと愛情のもとに試行錯誤をくり返して,ついに離乳に成功する母親の姿は,そのまま呼吸管理にたずさわる私たちそのものではないか.
 ウィーニングに原則のあることは確かであるが,「コツ」が果たしてあるのかどうか,筆者には確信がない.とりあえず,筆者らの日常のウィーニングの経験から,若干のポイントを指摘したい.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら