icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina20巻4号

1983年04月発行

文献概要

今月の主題 膵疾患診療のトピックス 生化学的診断法

エラスターゼ・イムノアッセイ—臨床的意義

著者: 佐竹克介1

所属機関: 1大阪市立大学医学部・第1外科

ページ範囲:P.572 - P.574

文献購入ページに移動
 1949年Baloら1)により動物の膵臓より発見された膵エラスターゼは膵外分泌酵素の1つで,エラスチンを分解する特異的な酵素活性を有し,種々の疾患でその臨床的意義について検討が加えられてきた.とくに近年,実験的あるいは臨床的に急性膵炎の増悪進展,出血性膵炎への移行に重要な役割を演じていることが推測され,エラスターゼの病態生理に関心がもたれてきている2,3)
 このような膵エラスターゼの血中動態を測定することは,膵疾患の病態を理解する上で意義のあることで,従来から種々の方法が試みられてきた4).膵エラスターゼの測定法については,古くは,エラスチンを基質としたエラスターゼ特異的酵素活性を利用した測定法,エラスターゼに特異的な合成基質を用いての測定法など,種々の方法が試みられているが,血中にプロテアーゼ・インヒビターとしてのα1-antitrypsin,α2-macroglobulinが大量に存在しているため,これまでの方法では血中エラスターゼの測定は困難とされてきた.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?