icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina20巻5号

1983年05月発行

文献概要

今月の主題 水と電解質 電解質異常の実際

浮腫と脱水

著者: 水村泰治1

所属機関: 1富山医科薬科大学・第2内科

ページ範囲:P.740 - P.741

文献購入ページに移動
 浮腫は組織間液の過剰状態であり,脱水は体液の喪失状態である.正常な状態では身体の水分の量は体重の約60%であり,その1/3が細胞外に,2/3が細胞内にある.細胞膜は水を自由に通過させるので,細胞内外の水分の均衡は浸透圧により保たれている.細胞外液は主に組織間液・血漿・リンパ液などであり,浮腫では血管壁を境にした体液の分布が問題となり,脱水では細胞内外の体液の分布が問題となる.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら