icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina20巻6号

1983年06月発行

文献概要

講座 コンピュータの使い方・11

病院内の各部門におけるコンピュータ利用の動向—コンピュータの選び方と病院内各部門の利用の可能性と将来

著者: 坂部長正12 三宅浩之3

所属機関: 1中央鉄道病院・医療システム開発室 2国鉄本社・情報システム部 3関東逓信病院医用情報研究所・電子応用医学研究部

ページ範囲:P.1045 - P.1051

文献購入ページに移動
 このシリーズは,医療の中でコンピュータを使用する具体的な例について解説するために企画されたものである.この便利な道具を実際に医師に使ってもらうためにはどうすればよいかが話題の中心である.そのためには,実例をわかりやすく解説するのも一方法で,これまでに多くの執筆者からいろいろの例示が出されてきた.しかし結論的にいえば,コンピュータを使う必然性が生じてくれば自然に使われてゆくものであって,指導するとか教えるとかいうものではない.確かに10年前は,コンピュータを使うというと何か特別の準備や技術が必要で,部屋一つにしてもかなりのスペースと,常時23°±1℃というような設備を要求された.しかし,最近のコンピュータはそれほど厳重な条件を作らなくとも,通常の生活環境で空調が行われている部屋があれば使えるようになってきた.もちろん,コンピュータ・センターとして,専任のエンジニアが常駐し操作するという大規模なものは相変わらず存在し,それはそれでより厳しい条件で運転されているのだが,幸いなことに医療の中ではいまのところ複雑な科学技術計算や画像データ処理のためのスーパー・コンピュータのように,1秒間に107回以上の演算(10メガFLOPS)を必要とする例は少ない.大部分はミニ・コンピュータ,パーソナル・コンピュータで十分である.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?