icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina20巻9号

1983年09月発行

今月の主題 肝硬変と肝癌

肝癌の治療と対策

制癌剤療法

著者: 岡崎伸生12

所属機関: 1国立がんセンター病院・内科 2国立がんセンター病院・病棟部

ページ範囲:P.1528 - P.1530

文献概要

 近年,肝癌の診断および治療方法は著しく進歩した.治療面では肝切除術と肝動脈塞栓術の進歩があげられる.しかし,血行性およびリンパ行性転移を特性とする癌の治療,とくに進行癌の治療においては,全身療法である化学療法が最も理想的であるが,現在,臨床に応用されている制癌剤の効果は必ずしも満足できるものではない.したがって,肝癌の化学療法においては,投与する制癌剤の薬理作用,臨床効果の発現様式や副作用を熟知した上で過不足なくすすめることが必要であるが,新しい制癌剤の開発に関する情報収集も怠ってはならない.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら