icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina21巻1号

1984年01月発行

今月の主題 新しい栄養療法

栄養アセスメントと治療計画

窒素平衡の算出法

著者: 古屋清一1

所属機関: 1東京大学医学部・第3外科

ページ範囲:P.20 - P.21

文献概要

窒素平衡とは何か
 栄養の目的は,生命を維持するために必要な素材を供給することにあるが,最終的には,生命活動の原動力であるエネルギーを円滑に産生することにある.この過程は一括して代謝と呼ばれ,代謝のどの過程も栄養評価に利用することができる.
 一方,代謝のほとんどは細胞内で行われている.これらの細胞には大量の蛋白が含まれているという特徴があり,体内の蛋白(体蛋白)の90%以上は,このような細胞内にある.したがって,体蛋白量は代謝活性の高い区域の量の推定値として用いられており,栄養評価の重要な指標の1つである.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら