icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina21巻12号

1984年12月発行

文献概要

臨時増刊特集 これだけは知っておきたい検査のポイント 第3集 Ⅷ.血液化学検査

91.グリコヘモグロビン

著者: 水野美淳1 河原玲子1 大井一輝1

所属機関: 1東京女子医科大学・糖尿病センター

ページ範囲:P.2312 - P.2313

文献購入ページに移動
異常値を示す疾患
 血糖値は摂食その他により絶えず変動しているので,家庭における血糖値を推測する手掛りとしてグリコヘモグロビン(glycosylated hemoglobin,HbAI)が注目されている.
 ヘモグロビンA(HbAⅡ,またはHbA0という)のβ鎖N末端のvalineにグルコースが結合してaldimineを形成し(unstable HbAIC),さらにamadri変換して強固なketoamine結合(stable HbAIC)になると,そのグルコースは赤血球の寿命を終わるまで解離せず,したがって,その量は1〜2カ月前からの平均尿糖,平均血糖と平行する1,2).HbAIはHbAIa+HbAIb+HbAIcの総和である.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?