文献詳細
臨時増刊特集 これだけは知っておきたい検査のポイント 第3集
Ⅷ.血液化学検査
文献概要
セルロプラスミン(ceruloplasmin)は,1944年スウェーデンのHolmberg & Laurellによって初めて単離精製された,主要な血清蛋白の1つである.本物質は1分子中に6〜7個の銅イオンを含有し(最新の報告では5個との説もある),同時に8〜9%の糖を含む糖蛋白で,電気泳動上はα2グロブリン分画に属し,分子量約134,000でPフェニレンジアミンや,カテコールアミンなどの酸化能を有する.
掲載誌情報