icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina21巻12号

1984年12月発行

臨時増刊特集 これだけは知っておきたい検査のポイント 第3集

Ⅷ.血液化学検査

120.pH(動脈血pH)

著者: 塚本玲三1

所属機関: 1徳洲会茅ケ崎病院

ページ範囲:P.2390 - P.2391

文献概要

異常値を示す病態と疾患
 pH=6.1+log〔HCO3-〕p/0.03Paco2という式で示されるように,pHの値は血漿HCO3-濃度〔HCO3-〕pとPaco2の2因子によって左右される.pHの正常値は7.35〜7.45で,〔HCO3-〕pは腎臓,Paco2は肺によって調節される.両臓器は機能を代償し合い,〔HCO3-〕p/0.03Paco2を20/1に維持してpHを正常化しようとする.しかし,病気が急性期あるいは重篤なときには,代償作用が完全であるためにpHの値が異常になる.pHが異常値を示す病態は次の4群に分類され,その原因は表に示す通りである.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら