icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina21巻12号

1984年12月発行

文献概要

臨時増刊特集 これだけは知っておきたい検査のポイント 第3集 Ⅸ.膵外分泌機能検査

145.糞便キモトリプシン

著者: 田内一民1

所属機関: 1順天堂大学医学部・臨床病理学

ページ範囲:P.2446 - P.2447

文献購入ページに移動
異常値を示す疾患(表1)
 キモトリプシンは,膵液由来のキモトリプシノーゲンが腸内で活性化されるペプチダーゼ(EC. 3444)である.血中ではα1-アンチトリプシンにより阻害され,活性を測定することができない.糞便中のキモトリプシン活性測定は膵外分泌機能の良否をみる目的で,欧米ではとくに慢性膵炎患者の多いことから開発されたものである.
 異常値を示す疾患は表1のとおりであるが,筆者らの経験では表2のごとく多種多様の病名があがった.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?