icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina21巻12号

1984年12月発行

文献概要

臨時増刊特集 これだけは知っておきたい検査のポイント 第3集 Ⅹ.内分泌機能検査

163.カテコラミン

著者: 梶原長雄1 村上彰1

所属機関: 1日大駿河台病院・循環器科

ページ範囲:P.2496 - P.2497

文献購入ページに移動
異常値を示す疾患
 血中,尿中Catecholamine(以下CA)のうちNor-epinephrine(NE),Epinephrine(E)の上昇する疾患を表1に示した.CAの低値を示す疾患としては,Shy-Drager症候群,汎下垂体機能不全症などがあるが,CAの低値がそれら疾患の有力な診断の手がかりにはなりにくい.逆にCAが高値を示す疾患のうち,CAの測定が確定診断に役立つものは,褐色細胞腫,交感神経芽細胞腫である.それ以外の疾患で,本態性高血圧症では,正常血圧者に比べ高値のことが多く,発症期には,とくに高値を示す.また腎性高血圧症,悪性高血圧症では高値を示す例が多い.内分泌疾患のうち,甲状腺機能亢進症はChristensenらが低値の報告をして以来,本疾患でCAが低値との報告が多くなり,甲状腺機能低下症は逆に高値の報告がみられる.うっ血性心不全時には,その重症度に一致して,尿中CA排泄量が高まるとの報告や,心筋梗塞時には,その発作時に血中CAが高まるとの報告がある.その他,ストレス,運動時,麻酔下には,CAが一時的に高値を示す.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?