icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina21巻4号

1984年04月発行

天地人

難聴

著者:

ページ範囲:P.757 - P.757

文献概要

大蔵卿ばかり耳とき人はなし まことに蚊のまつ毛の落つるをも聞きつけ給ひつべうこそありしか--枕草子
 年々母の耳の聴こえが悪くなる.年に何度か母に逢うたびに大声を張り上げるのは,ウサギ小屋に棲む身の隣近所への体裁も悪いし,第一イライラと気疲れもするので,耳鼻科の助教授に頼んで念入りに選んでもらった補聴器を,70歳の誕生日に母に贈った.数年前のことである.しかしそれ以来事態は改善されていない,どころかむしろ悪くなっている.補聴器は使われないのである.母が恐縮して言うことには,補聴器は人の声や会話よりも,無用の雑音の方をもっと大きく拡大してしまうので,アレを使うと頭痛がする,というのである.まこと生れながらの耳に劣らぬ補聴器があるとすれば,それはほとんど神に対する冒涜に近い.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら