icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina21巻6号

1984年06月発行

今月の主題 糖尿病診療の実際

合併症

失明糖尿病患者の生活指導

著者: 谷合侑1

所属機関: 1東京都心身障害者福祉センター・視覚障害科

ページ範囲:P.1030 - P.1031

文献概要

失明による障害
 国際連合が発表した国際障害者年行動計画の一節に,次の文がある.「国際障害者年は個人の特質であるImpairment,それによって引き起こされる機能的支障としてのDisability,その社会的結果として現われるHandicap,これら三者の間に区別があるという事実について,認識を促進すべきである.」
 失明糖尿病患者の例でいえば,網膜症が発病し治癒が期待できない状態がImpairmentであり,そのために視機能が低下し,見ることが困難になった状態がDisabilityである.この人が社会活動をしようとすると「目的地へ行けない.」「文字が読めない.」などの制約を受け,生活上著しく支障をきたすことになる.この状態をHandicapというのである.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら