icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina21巻7号

1984年07月発行

新薬情報

メソトレキセート・ロイコボリン救援療法—(Methotrexate-Leucovorin Rescue Therapy)—制癌剤〔日本レダリー〕

著者: 水島裕1

所属機関: 1聖マリアンナ医科大学・第1内科

ページ範囲:P.1332 - P.1333

文献概要

概略
 メソトレキセート・ロイコボリン救援療法(MTX・LV救援療法)は,1960年代の後半から米国で試みられた新しい療法である.すなわち,従来の投与量(1.25〜30mg/1日量)では効果が期待できなかったいくつかの腫瘍に対して,大量のメソトレキセート(30〜300mg/kg)を投与することにより腫瘍細胞を障害し,一方,正常細胞は,葉酸の活性型の1つであるロイコボリンを投与することにより解毒(救援)して副作用を減弱せしめる方法で,メソトレキセートのclinical pharmacologyの研究から考え出された興味ある療法である.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら