文献詳細
今月の主題 生体防御と感染症
よくみられる免疫機能低下状態と感染症
文献概要
腎不全患者における感染症は,近年すぐれた抗菌薬が開発されたにもかかわらず,減少傾向がみられなく,現在でも死因の上位を占めている1).これは血液透析やCAPDなどの治療法に伴う感染の機会が増加することも一因であろうが,易感染性であることが最も重要な要因である.したがって,通常あまり重症化することのない日和見感染や,結核,ウイルスなどによっても全身的な重症感染症をきたすことも稀でない.また一般細菌においても,メチシリン-セフェム耐性黄色ブドウ球菌などの多剤耐性菌が増加している.
ここでは腎不全における感染症について概要を述べてみる.
ここでは腎不全における感染症について概要を述べてみる.
掲載誌情報