文献詳細
今月の主題 内分泌疾患の新たな展開
画像診断
文献概要
腎血管性高血圧症の画像診断法としては,RSIP(rapid sequence intravenous pyelography)および血管造影がある.更に最近,コンピュータによる画像処理法として,DSA(digital subtraction angiography)が出現し,腎血管性高血圧症の診断に応用されつつある.本稿ではDSAについての最新の知見を含めて,腎血管性高血圧症の画像診断の具体的方法について述べる.
掲載誌情報