icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina22巻5号

1985年05月発行

文献概要

今月の主題 免疫反応と臓器疾患 免疫機構と応答

補体と免疫反応

著者: 行山康1

所属機関: 1東京大学医学部・物療内科

ページ範囲:P.782 - P.786

文献購入ページに移動
 補体系は約20種類の蛋白成分より構成されていて,主として血漿中に存在する.補体系蛋白は肝,小腸粘膜,マクロファージ,リンパ球などで産生される.補体の反応は補体系蛋白に含まれる阻止因子や制御系蛋白によりコントロールされており,過剰な反応が抑えられている.
 補体系の作用は自然免疫という考え方で分類されている.自然免疫に並立する概念として適応免疫という言葉が使われており,通常免疫という場合はこのことをさす場合が多い.本稿でも免疫-適応免疫ということを補体系とは並立する概念としてとらえ,その関係について述べることにする.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら