icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina22巻7号

1985年07月発行

講座 臨床ウイルス学・1【新連載】

臨床ウイルス学研究の現状

著者: 川名林治1

所属機関: 1岩手医科大学・細菌学

ページ範囲:P.1307 - P.1311

文献概要

 臨床ウイルス学の進歩は著しいものがある.
 組織培養法がウイルス学の研究に導入され,これによって新しいウイルスが次々と発見され,また臨床診断にたよっていたウイルス感染症が実験室診断法の進展によって確診が可能となり,さらに一方ポリオのワクチンの投与にはじまり,新しいウイルスワクチンが実用化され,とくに近年は抗ウイルス剤の開発などによって治療にも明るい見通しがもたれるようになってきた.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら