icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina22巻8号

1985年08月発行

文献概要

今月の主題 高血圧症—今日の治療 高血圧研究のトピックス

高血圧症における静脈血管の異常

著者: 山本仁1

所属機関: 1国立循環器病センター研究所・循環動態機能部血行動態研究室

ページ範囲:P.1420 - P.1421

文献購入ページに移動
静脈系の特徴
 静脈系は総循環血液量の約3/4もの血液を含有するため容量血管(capacitance vessels)と呼ばれる.その血液の大部分は小静脈や細静脈(venule)内に存在する.静脈血管は動脈血管に比べて壁がきわめて薄く,平滑筋や弾性線維も非常に少ない.また低圧系と称されるように内圧が低く,そのため血管外圧の影響をもろに受ける.動脈系と同様に静脈系の血管平滑筋にも交感神経が疎ではあるが分布していて,平滑筋緊張は神経体液性に調節されている.静脈系の抵抗はきわめて小さい.毛細血管直後の静脈抵抗は毛細血管の濾過圧の調節に重要な役割を果たしている.さらに静脈系は動脈系に比べて非常に大きなコンプライアンス(compliance,△V/△P)を有している1)

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?