icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina22巻9号

1985年09月発行

文献概要

診療基本手技

人工呼吸の実際

著者: 松原光伸1 西崎統1

所属機関: 1聖路加国際病院内科グループ

ページ範囲:P.1698 - P.1699

文献購入ページに移動
 呼吸は,換気,血流,拡散の3つの機能からなり,人工呼吸が代行する機能はそのうち換気に限られる.しかし,人工呼吸では吸入気の酸素濃度を高くすることにより,血流,拡散の機能障害によって起こる低酸素状態の治療も可能となる.
 以下,筆者らの内科において実際の診療で行っている人工呼吸(調節呼吸)の方法について簡単に紹介する.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら