文献詳細
臨時増刊特集 図解 診療基本手技
Ⅲ 救急手技 A 救急蘇生法
文献概要
心電図モニターの普及に伴い,不整脈を中心とした心電図の持続的監視は日常的なものとなった.不整脈の検出も一部は自動化されるようになったが,やはり監視する人の能力によるところが大きい.不整脈の多くは機能的に起こり重要な意味を持たないが,救急処置ないしは治療を開始しなければならない場合もあり,その鑑別が重要となる.ここでは主として不整脈の鑑別について述べる.
掲載誌情報
臨時増刊特集 図解 診療基本手技
Ⅲ 救急手技 A 救急蘇生法
文献概要
掲載誌情報
本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。
※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら