icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina23巻5号

1986年05月発行

今月の主題 水電解質と酸塩基平衡

酸塩基平衡の基礎と臨床—最近の話題

Hバランスの調節系

著者: 北岡建樹1 田村克彦1 越川昭三1

所属機関: 1昭和大学藤が丘病院・内科

ページ範囲:P.784 - P.786

文献概要

 血液中のH濃度〔H〕は体内で産生される酸(HA)と塩基(A)の量的平衡関係により維持されている.酸とはHを供給するproton donorであり,塩基とはHを取り込むproton acceptorとして定義され,HA⇔A+Hの関係にある.
 ある一組の酸と塩基の平衡関係は質量作用の法則により次の関係式が成立する.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら