icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina23巻9号

1986年09月発行

文献概要

今月の主題 狭心症—各種治療手段の適応 新しい治療法の試み

PTCA

著者: 土師一夫1

所属機関: 1国立循環器病センター・内科心臓部門

ページ範囲:P.1554 - P.1558

文献購入ページに移動
 経皮的冠動脈形成術(PTCA)は閉塞性冠動脈疾患の画期的な治療法として,今日の循環器病学の大きなトピックスの一つである.冠動脈内血栓溶解療法とともに,虚血性心疾患の治療の分野で近年これほど注目を集めたものはないといっても過言ではない.PTCAの当初の目的は狭心症の治療であったが,現在では急性心筋梗塞症(MI)において心筋壊死巣の縮小を期待する治療法としても用いられ,その意義はますます高まっているといえる.ここでは本特集の主旨に従い,狭心症の治療手段としてのPTCAの意義について述べる.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら