icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina24巻1号

1987年01月発行

文献概要

講座 内科診療における心身医学的アプローチ【新連載】

循環器疾患(1)—本態性高血圧,本態性低血圧,起立性低血圧

著者: 菊池長徳1

所属機関: 1東京女子医科大学付属第二病院・内科

ページ範囲:P.158 - P.162

文献購入ページに移動
 よく知られているように,情動ストレスに対して敏感に反応する系として循環器があり,特に血圧はその際のよい指標となっている.このことはすでにCannonが指摘しているが,何か緊急事態に遭遇した場合,それに対処するため血液の循環を増やすことと関係しているものと思われる.この際,交感神経-副腎髄質系(カテコールアミン)の働きが主役をなしていることも,彼が動物実験で証明している.いわゆる緊急反応である.
 一方,Selyeはそのストレス学説において,慢性のストレスに対して脳下垂体一副腎皮質系(コーチゾル,アルドステロンなど)が主に反応することを証明している.いずれにしても種々のストレスに対し,自律神経-内分泌が相互に関係して反応するが,血圧はこの反応状態をよく反映している.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?