icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina24巻10号

1987年09月発行

文献概要

増刊号 これだけは知っておきたい薬の使い方 Ⅰ 感染症治療薬 抗生物質の使い方

30.スルバクタム/セフォペラゾンの使い方

著者: 後藤純1

所属機関: 1大分医科大学・第2内科

ページ範囲:P.1816 - P.1817

文献購入ページに移動
 β-lactam剤に対する細菌側の耐性機構として,細菌が産生するβ-lactamaseによるβ-lactam環の開裂,グラム陰性桿菌の場合,多量のβ-lactamase剤が強く結合することにより薬剤が作用点まで到達できなくなるいわゆるトラッピング現象1),β-lactam剤の作用部位であるムレイン架橋酵素の遺伝的変異,グラム陰性桿菌外膜による薬剤の通過障害,があげられる.この中で,β-lactamaseによる薬剤の加水分解が耐性の主役となっている.したがって,β-lactam剤の改良の主力目標の1つに,β-lactamaseに対して安定な薬剤の開発がある.今日,この目的のために,β-lactamaseに安定な薬剤の開発と,β-lactamaseを特異的に阻害する薬剤との合剤の開発が行われており,本稿で述べるスルバクタム/セフォペラゾン(SBT/CPZ,スルペラゾン®)は後者に属する.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?