icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina24巻10号

1987年09月発行

文献概要

増刊号 これだけは知っておきたい薬の使い方 Ⅲ 呼吸器疾患治療薬 気管支喘息

75.カテコラミン製剤の使い方

著者: 中島明雄1 池田賢次1

所属機関: 1済生会下関総合病院・呼吸器内科

ページ範囲:P.1926 - P.1927

文献購入ページに移動
 カテコラミン(CA)製剤は最も強力な気管支拡張剤で,肝内でCOMTの代謝を受けにくい長時間作用性のβ2選択性に富む製剤の開発合成が盛んである.薬剤の投与経路により薬効が異なり,気管支拡張作用はエロゾル吸入が最も有効である.すなわち,CA製剤エロゾル吸入の利点は,少量の投与量にて即効性を有し,効力は強く,効果時間は長い1)
 1960年代に繁用された非選択的β刺激剤イソプロテレノールエロゾルは,使用の増加に伴って気管支喘息患者の死亡率が増加し,本邦においても10〜14歳の学童患者の死亡率が急増したため,その後の使用量は激減した.しかしながら,1970年代より用いられたβ2選択性刺激剤エロゾル(サルタノール®,ベロテック®)の使用量は近年再び増加を示し,患者の死亡率は低下傾向にあり,その安全性が認識されつつある.最近の検討で,喘息死をもたらす因子は鎮静剤の過剰投与,ステロイド剤の過少投与,喘息発作に対する不十分な認識,不適切な加療である2).したがって,気管支喘息患者へのCA製剤の投与は,吸入可能な場合エロゾル吸入が第1選択である.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?