icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina24巻10号

1987年09月発行

増刊号 これだけは知っておきたい薬の使い方

Ⅵ 腎疾患治療薬

152.腎疾患治療薬の最近の進歩

著者: 和田孝雄1

所属機関: 1慶応義塾大学医学部・内科

ページ範囲:P.2130 - P.2131

文献概要

 腎臓病と肝臓病にはつける薬がないというのが一昔前の常識であった.残念ながら今でもそういう面があることは否めない.しかし,それではまったくこの方面で薬物治療の進歩がなかったかといえば,けっしてそんなことはない.
 考えてみれば,進歩ということ自体の定義がそう単純ではないのである.私自身,故梅沢浜夫博士の創立された研究所において,薬剤開発の最前線を10年間にわたり垣間見る機会を得た.そのために,かえって進歩とは何かということについて,従来のような単純な解釈ができにくくなってしまったというのが実感である.しかし,それはそれとして,この領域の進歩といわれるものについて,専門の先生方の力を借りて取り組んでみたい.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら