icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina24巻7号

1987年07月発行

文献概要

今月の主題 肝・胆・膵疾患の画像診断 各検査法の進歩と限界 肝画像診断のすべて

単純X線写真に含まれる情報

著者: 岩田美郎1 栗林幸夫1

所属機関: 1東海大学医学部・放射線科

ページ範囲:P.1144 - P.1148

文献購入ページに移動
 肝画像診断において単純写真の占める役割は,現在,従来ほど大きなものではない.超音波検査やCTなど侵襲が少なく,なおかつ疾患に対して特異的な情報を得ることのできる手技が長足の進歩を遂げたからである.しかしながら,画像診断における単純写真の重要性が低下したわけではなく,スクリーニング検査として全体を観察し,鑑別診断を掲げ,個別へと向かう各種画像診断の入口に位置する単純写真の意味は不変である.実際の日常診療においては,単純写真に所見がないということがほとんどであるが,これは疾病の診断においては欠くことのできない重要な第一歩なのである.また,時に単純写真は,ガス像や石灰化など,その疾患に特異的な情報を提供することがある.これは,他の検査による代用の難しい,単純写真固有の分野である.
 以下,正常肝単純写真,とくに隣接臓器との関係と肝の大きさの評価,さらに病的過程としての肝内ガス像と石灰化に焦点を絞って述べる.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら