文献詳細
グラフ 消化管造影 基本テクニックとPitfall
文献概要
西澤 病変が小さければX線診断もそれだけ難しくなってきます.10mm以下,あるいは5mm以下というものを見つければ,それだけで早期癌あるいは粘膜内のものだという診断もつくと思います.そういう意味で,微小病変の診断は重要です.また,いわゆる平坦なⅡb型というものを探せば,これまたほとんどm癌と考えてよいと思います.そういうわけで,胃癌の診断の限界を見極める,あるいは早期癌の中でもその初期像を見つけようというためには,どうしても微小病変あるいはⅡb型の早期癌というものを探す努力をしなくてはなりません.
もう1つ,次回に予定している胃底腺領域から発生するスキルスの早期診断,すなわち胃底腺領域の未分化の微小癌を探すということにもつながってくると思います.
もう1つ,次回に予定している胃底腺領域から発生するスキルスの早期診断,すなわち胃底腺領域の未分化の微小癌を探すということにもつながってくると思います.
掲載誌情報