icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina25巻10号

1988年09月発行

文献概要

増刊号 診断基準とその使い方 V.内分泌

16.グルココルチコイド反応性アルドステロン症

著者: 小島元子1 福地総逸1

所属機関: 1福島県立医科大学・第3内科

ページ範囲:P.1901 - P.1901

文献購入ページに移動
 ■疾患の概念と疫学 グルココルチコイド(GC,糖質ステロイド)反応性アルドステロン症(GSH)は,高血圧と低カリウム(K)血症およびこれに基づく症状(四肢麻痺,テタニー,多飲多尿)を呈し,性徴異常がなく,血漿レニン活性(PRA)の抑制と血漿アルドステロン(Aldo)の過剰を示す疾患であり,比較的多量のGC[通常2mg/日のデキサメサゾン(Dex)]投与により症状の改善をみる.本症の副腎皮質には,球状帯から束状帯外層を主体とする過形成が認められる2).これは副腎原発の異常ではなく,何らかの刺激ホルモンの過剰に反応したもので,このホルモンがGCにより抑制されると考えられているが,詳細は不明である.
 わが国では,厚生省により,本症の集計がなされた.これによると,副腎原発のアルドステロン症(PA)は1977年から1981年までの5年間に626例,1982年から1984年までの3年間に373例あり,このうちGSHは前者で4例,後者で6例に過ぎない.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?