icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina25巻12号

1988年11月発行

文献概要

実践診療 dos and don'ts

女性患者の問診

著者: 板東浩1

所属機関: 1徳島大学医学部・第1内科

ページ範囲:P.2726 - P.2726

文献購入ページに移動
 うら若き美しい女性が腹部不定愁訴で,ある病院の内科外来を受診した.若い研修医は,月経に関する問診を忘れることがある.「生理は順調ですか」.このような質問は良くない.「はい」という返事しか返ってこない.「生理に変わりはありませんか」「最終の月経はいつですか」と尋ねるが,付き添いがいると真実を引き出せない.しかし,1人で来ていても,プライバシーを保てる診察室は稀で,他の外来患者にすべてつつぬけである.「小水を検査しましょう」と,だまって検査箋のゴナビスに丸を入れる.よく気が付くが経験の浅い看護婦がわざわざ念をおす,「先生,妊娠反応ですね!」.患者はうつむいて,逃げるように診察室を出ていく.
 小生は,自分なりに問診の方法を工夫した.必要なhistory-takingを終えて,患者の血圧を測定する時に,耳元で囁く.「あれの可能性は,ないということはないでしょう,あるとしたらいつ頃だったんですか」.人間は「いいえ」と言いにくいものである.「はい」とは答えやすい.「はい」と返事をしたくない女性は「大体○月中旬くらいです」との返事が返ってくる.何もしゃべりたくない女性は無言でうなずく.また,non-verbal communicationで,眼差しでYesという女性や,小生をじっと見つめてこちらで雰囲気を察知せねばならない女性もいる.小生は,誘導尋問の専門家でないし,いろんな状況を見極めて判断できるほどの経験もない.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら