icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina25巻2号

1988年02月発行

文献概要

グラフ MRIの臨床

骨盤内臓器

著者: 富樫かおり1

所属機関: 1京都大学医学部・放射線科・核医学科

ページ範囲:P.352 - P.356

文献購入ページに移動
 骨盤領域においては,MRIの欠点である呼吸性アーチファクトによる画質の劣化がほとんどない.このためMRIは骨盤臓器の長軸方向といえる矢状断撮影が可能なことに加え,すぐれた組織間コントラストにより詳細な情報を示し,多数の報告においてその有用性が強調されている1〜5).さらに放射線被曝がないため,若年女性骨盤の検索にも適した検査法である.
 ここでは自験例をもとに正常女性骨盤MR像および各骨盤臓器の代表的疾患のMR像を呈示し,その有用性と現在みえる範囲について紹介する.筆者らの用いている機種はGE社1.5テスラ超伝導装置で,パルス系列はT1強調像としてPartial Saturation(PS;TR=600msec,TE=25msec),プロトン密度強調像,T2強調像としてSpin-echo法(SE;TR=2,000msec,TE=20/60または70msec)を用いている.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら