文献詳細
今月の主題 新しい不整脈診療
不整脈の新しい診断法
文献概要
不整脈の発生が慢性・持続性であれば,通常の安静心電図記録によりその診断はけっして困難なことではない.しかし,期外収縮を含め多くの不整脈の出現は不安定で,しかも短時間内でその発生が大きく変化する.たとえば発作性頻拍性不整脈の出現を短時間心電図記録により把握することは困難である.一方,ホルター心電図は短時間内,一過性にしか出現しないような不整脈をも記録把握することが可能であり,現在不整脈の診断に不可欠な検査法になっている.
掲載誌情報