文献詳細
文献概要
増刊号 これだけは知っておきたい検査のポイント 第4集 血液検査
36.異常ヘモグロビン
著者: 上田智1
所属機関: 1川崎医科大学・検査診断学
ページ範囲:P.1716 - P.1717
文献購入ページに移動●異常値を示す疾患
異常ヘモグロビンは遺伝的疾患であり,ヘモグロビンを構成しているα鎖または非α鎖(β,γ,δ鎖)の,①アミノ酸配列に異常をきたしたもの,および,②産生抑制をきたしたものをいう.
正常ヒトヘモグロビンは,5種類存在しており,胎児期から出生後にかけてα鎖の構造遺伝子は染色体#16の5'側からζ,α2,α1と並んでおり,β鎖の構造遺伝子は染色体#11上にε,Gγ,Aγ,δ,βと並んでいる.そして卵黄?造血期にはζ2ε2(Gower 1),α2ε2(Gower2)のヘモグロビンを産生しており,それから後はα2γ2(HbF)が主成分となり,出生を境にα2β2(HbA)が主成分となる.その他に微量成分としてα2δ2(HbA2)と成人ではHbFが存在する.
異常ヘモグロビンは遺伝的疾患であり,ヘモグロビンを構成しているα鎖または非α鎖(β,γ,δ鎖)の,①アミノ酸配列に異常をきたしたもの,および,②産生抑制をきたしたものをいう.
正常ヒトヘモグロビンは,5種類存在しており,胎児期から出生後にかけてα鎖の構造遺伝子は染色体#16の5'側からζ,α2,α1と並んでおり,β鎖の構造遺伝子は染色体#11上にε,Gγ,Aγ,δ,βと並んでいる.そして卵黄?造血期にはζ2ε2(Gower 1),α2ε2(Gower2)のヘモグロビンを産生しており,それから後はα2γ2(HbF)が主成分となり,出生を境にα2β2(HbA)が主成分となる.その他に微量成分としてα2δ2(HbA2)と成人ではHbFが存在する.
掲載誌情報