icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina26巻10号

1989年09月発行

文献概要

増刊号 これだけは知っておきたい検査のポイント 第4集 内分泌機能検査

161.血漿レニン活性

著者: 泉洋一1 本多正信1

所属機関: 1日本大学医学部・第2内科

ページ範囲:P.2024 - P.2025

文献購入ページに移動
●異常値を示す疾患
 血漿レニン活性(PRA)は主に高血圧に関連した検査項目に加えられるが,他の疾患や生理的状況においても変化するため,生態のホメオスタシスの状態を知るために参考になる.脳や副腎その他の臓器にもレニン様物質が存在し,何らかの局所的な役割を担っていると考えられるが,臨床上問題となるレニンは腎の傍糸球体装置から分泌されたものである.図1に見られるようにレニンは肝由来のアンジオテンシノゲンをアンジオテンシンIに変える酵素であり,PRAはこの酵素活性を測定したものである.今日,一般的に使用されているのはHaber1)の方法であり,血漿を37℃で1時間インキュベーションして産生されたアンジオテンシンIの量をradioimmunoassayで測定して表している.しかし,実際に血管収縮作用やアルドステロン分泌刺激作用などの生物学的活性を持つのはアンジオテンシンIIである.最近では,モノクロナール抗体により直接レニンが測定できるようになったが,PRAの値と良く相関している2)

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら