icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina27巻3号

1990年03月発行

文献概要

今月の主題 臨床医のための免疫学 免疫機構の生物学

補体—その活性化と制御

著者: 稲井眞弥1

所属機関: 1大阪医科大学・病態検査学

ページ範囲:P.390 - P.394

文献購入ページに移動
 補体系は動物の新鮮血清中に含まれる20種類近い蛋白質によって構成されている反応系で,感染防御,免疫反応,炎症など生体にとって重要な反応にかかわっている.補体系は主として抗原抗体複合体によって活性化されるが,この場合の反応経路をclassical pathway(古典経路)と呼ぶ.また補体はパン酵母の細胞壁であるザイモザンなど微生物由来の多くの物質によって活性化され,このような物質による活性化の経路はalternativepathway(第2経路)と呼ばれる.補体系の蛋白は補体成分,第2経路の反応にあずかる因子および補体系の活性化を制御する種々の制御蛋白によって構成されている(表1参照).赤血球や白血球の膜蛋白の中には補体活性を制御する作用をもつ蛋白があり,これら細胞が自己の補体によって傷害されることを防いでいることがわかってきた.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?