icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina27巻5号

1990年05月発行

今月の主題 呼吸不全の臨床

呼吸不全治療の新しいアプローチ

間質性肺炎のステロイドパルス療法

著者: 猪熊茂子1

所属機関: 1都立駒込病院・アレルギー膠原病科

ページ範囲:P.806 - P.807

文献概要

 ステロイドパルス療法は,Cathcartが1976年にループス腎炎に用いたのが最初とされ,従来の中等量もしくは比較的大量療法とは異なった,あるいはそれを越える効果を呈すると考えられてきている.
 膠原病の予後を左右する因子としてしばらく前までは,SLE(全身性エリテマトーデス)におけるように腎病変や中枢神経障害が注目されていたが,最近では心肺病変が,その頻度の高さ,予後不良因子としての重要性ともに注目されるようになってきている.なかでも間質性肺炎は肺高血圧症とともに予後に関与する因子として重要である.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら