icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina27巻8号

1990年08月発行

今月の主題 内科医のための小児診療のコツ

主な症状・疾患の診療の要点

リンパ節腫脹

著者: 別所文雄1

所属機関: 1東京大学医学部・小児科

ページ範囲:P.1358 - P.1359

文献概要

●はじめに—小児とリンパ節
 小児期には著しいリンパ系の発達がみられる.乳児の胸部X線単純写真で,前上縦隔の大きな胸腺が異常腫瘤陰影と間違われることも稀でないし,扁桃もしばしば咽頭が見えないほど巨大である.リンパ節も同様で,まったく正常と思われる小児でも全身各所のリンパ節をよく触知し,後頭部の毛髪の生え際に沿って触知するリンパ節に気が付いた母親が,この「クリクリ」はなんでしょうかと心配そうに尋ねてくることも稀でない.さらにこれらのリンパ節は,湿疹やウイルス感染など日常しばしばみられる軽微な疾患により容易に大きさを増す.小児期の一定の時期にこれらのリンパ組織が明瞭でない場合にはむしろ免疫不全を疑う必要があるほどである.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら