icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina28巻10号

1991年10月発行

文献概要

今月の主題 臓器感染症と抗生物質の選択 感染症と抗生剤の選択

感受性検査の読み方

著者: 熊坂一成1 前山和宏1

所属機関: 1日本大学医学部・臨床病理

ページ範囲:P.1684 - P.1685

文献購入ページに移動
ポイント
1)わが国で広く普及しているディスク検査法による感受性検査の成績判定は,(+++)〜(-)の4段階表示である.
2)薬剤の選択をする際には,(+++)の基準のものを選ぶことが原則である.
3)薬剤感受成績の結果は,患者の病態を正確に把握した上で,合理的に解釈する.
4)各医療施設,検査施設ごとに菌の分離状況,耐性状況を把握しておくことが,いわゆるEmpiric Therapyを合理的なものにする.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら