文献詳細
今月の主題 循環器薬の使い方 '92
高脂血症
文献概要
ポイント
1)コレステロールを25%低下させると,動脈硬化発症は49%減少する.
2)第一次選択はコレスチラミンかニコチン酸
3)黄色腫がある場合はプロブコールの選択
4)難治性高コレステロール血症にはHMGCoA reductase阻害剤を選択する.
5)クロフィブレート系はトリグリセリド低下,HDLコレステロール上昇に有効
1)コレステロールを25%低下させると,動脈硬化発症は49%減少する.
2)第一次選択はコレスチラミンかニコチン酸
3)黄色腫がある場合はプロブコールの選択
4)難治性高コレステロール血症にはHMGCoA reductase阻害剤を選択する.
5)クロフィブレート系はトリグリセリド低下,HDLコレステロール上昇に有効
掲載誌情報