文献詳細
今月の主題 循環器薬の使い方 '92
その他の心血管疾患と治療薬の使い方
文献概要
ポイント
1)動脈血栓症に対しては,抗血小板薬が基本となる.
2)微小循環レベルでの血流増加には,血小板凝集抑制剤の他に,プロスタグランジン製剤,赤血球変形能賦活剤,脱線維素剤などの新薬が開発されている.
3)閉塞性動脈硬化症の進展防止には,抗高脂血症薬の併用が勧められる.
1)動脈血栓症に対しては,抗血小板薬が基本となる.
2)微小循環レベルでの血流増加には,血小板凝集抑制剤の他に,プロスタグランジン製剤,赤血球変形能賦活剤,脱線維素剤などの新薬が開発されている.
3)閉塞性動脈硬化症の進展防止には,抗高脂血症薬の併用が勧められる.
掲載誌情報