文献詳細
今月の主題 心電図の読み方から不整脈診療へ
標準12誘導心電図—読み方の基本
文献概要
ポイント
1)心電図上のU波は心疾患および種々の疾患,電解質異常の検出に有用である.
2)U波の高さが1mm以上,または同一誘導でT波高より高い時は異常陽性U波である.
3)異常陽性U波は低カリウム血漿の診断に非常に有効である.
4)陰性U波は虚血性心疾患の存在を示唆する.
1)心電図上のU波は心疾患および種々の疾患,電解質異常の検出に有用である.
2)U波の高さが1mm以上,または同一誘導でT波高より高い時は異常陽性U波である.
3)異常陽性U波は低カリウム血漿の診断に非常に有効である.
4)陰性U波は虚血性心疾患の存在を示唆する.
掲載誌情報