icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina29巻11号

1992年10月発行

増刊号 図解 診療基本手技 第2集

救急手技 救急蘇生法

除細動

著者: 坪井英之1

所属機関: 1大垣市民病院・循環器科

ページ範囲:P.353 - P.355

文献概要

 除細動とは,致死的不整脈である心室細動を除去し,正常調律に戻すことをいう.
 その方法として,①前胸部叩打法,②電気的直流除細動法,③薬剤による方法,などがあるが,一般臨床,特に救急の場面では,その効果の確実性から,電気的直流除細動が広く用いられている.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら