icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina29巻12号

1992年11月発行

今月の主題 臨床医のためのわかりやすい免疫学

Tリンパ球の役割

抗原提示とmajor histocompatibility

著者: 八木淳二1

所属機関: 1東京女子医科大学・微生物学免疫学

ページ範囲:P.1992 - P.1994

文献概要

ポイント
1)抗原提示細胞上のMHCクラスI分子およびクラスII分子とも,抗原ペプチドを結合するユニークなポケット状構造を持つ.
2)クラスI分子およびクラスII分子とともに提示される抗原の種類およびその提示までの経路はそれぞれ異なる.
3)抗原ペプチドの認識は,T細胞抗原レセプターα,β鎖D,J領域が関わる.
4)一般の抗原とは全く異なった機構でT細胞を活性化する一連の抗原(スーパー抗原)が存在する.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら