icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina29巻8号

1992年08月発行

今月の主題 胸部X線からの肺疾患の診断と治療

肺の結節性病変—孤立性と多発性

リウマトイド結節

著者: 高野慎1

所属機関: 1東京電力病院・内科

ページ範囲:P.1410 - P.1412

文献概要

 慢性関節リウマチ(RA)は慢性,多発性,対称性,変形性関節炎を主徴とする全身性炎症性疾患である.病因はいまなお不明であるが,炎症の主座は関節滑膜にあり,関節滑膜の増殖,パンヌスの形成,関節破壊,関節強直などをきたす.
 一方,RAでは関節以外に病変が認められることが少なくない.リウマトイド結節,動脈炎,神経炎,胸膜炎,心膜炎,リンパ節腫,脾腫などの関節外症状が知られている.肺はRAの関節外病変をきたすもっとも高頻度の臓器の一つであるが,RAに伴う肺病変としては,①胸膜炎,②間質性肺炎・肺線維症,③肺リウマトイド結節,④カプラン症候群(Caplan's syndrome)などが知られている.このほかにもRA患者では種々の肺病変を合併しうる.その中で特に本稿ではRA患者にみられる結節性肺病変につき述べる.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら