icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina29巻9号

1992年09月発行

文献概要

今月の主題 肝硬変から肝細胞癌へ—臨床医の正しい診療のために 肝硬変でみられる病態とその治療の定石

肝硬変でみられる消化管出血とその治療

著者: 板倉勝1

所属機関: 1東海大学東京病院消化器肝臓病センター・内科

ページ範囲:P.1592 - P.1595

文献購入ページに移動
ポイント
1)胃食道静脈瘤,胃十二指腸潰瘍,conges-tive gastropathy・胃炎が主な出血病変であるが,直腸静脈瘤など異所性静脈瘤にも注意を要する.
2)静脈瘤出血に対しては,バルーンタンポナーデ,内視鏡的硬化療法,手術療法が行われるが,門脈血行動態と,原疾患の肝機能障害の程度を念頭に置いて治療計画をたてる.
3)胃十二指腸潰瘍,粘膜病変の治療は,H2受容体拮抗剤,プロトンポンプインヒビター,制酸剤などの攻撃因子抑制剤に加えて,肝硬変に伴う粘膜防御因子の低下,特に粘膜血流低下を改善させる薬剤を併用する.
4)出血により誘発される肝不全の予防・治療対策も同時に行う.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?